ご利用にあたっての注意事項― Regulations ―
- 
				
				ゴミは各自お持ち帰り
15:00~17:00
 - 
				
				お支払いは現金のみ
15時~17時にスタッフが各テントサイトに伺います
 - 
				
				サイレントタイムは22時です
 - 
				
				キャンプ場内制限速度は時速5キロです
 - 
				
				防火シートを敷いてください
 
※お守りください※
				●破損、汚損等があった場合またそれを見つけた場合は弁償していただく場合がございます。
				●直火は厳禁です。
				●近隣の敷地に立ち入ること。
				●キャンプ場以外の場所に車両を進入もしくは路上駐車はご遠慮ください。
				●危険物を持ち込むこと。
				●キッチン洗い場の長時間の占有はご遠慮ください。
				●他の利用者の迷惑となる行為(爆竹やロケット花火、騒ぐなど)。
				●場内制限速度は時速5キロです。
				●ごみその他の汚物を捨てることは禁止されています。乾電池等の投棄はおやめください。
				●22時~7時までは、お車での場内移動・エンジンをつける・出入りはご遠慮下さい。
				●他のお客様のご迷惑となる行為はご遠慮ください。
				●動物が苦手なお客様もいらっしゃいますので、ドッグサイト以外ではワンちゃん達に必ずリードを付けて下さい。
				●お子様のみでのペットの散歩・わんわん広場の使用は 禁止です。
				●場内でペットだけを残して外出はしないでください。
				●トイレは性別問わず座りでお願いします。
				●違法薬物や危険ドラッグの持ち込み禁止。
				●バンパーの破損やタイヤのパンク等責任はとりません。
				●キャンプ場内凸凹している箇所や、アスファルトとの段差があるので、運転と場所取りにはご注意ください。
			
ご利用規約
当キャンプ場のルールを守っていただけない、また他のお客様のご迷惑となる行為と当方が判断し、注意後もそれに応じない場合は退場していただきます。その際の利用料等の返金はいたしません。
●キャンセルについて
3日以内の場合、施設料金の50%、当日の場合は施設利用料金の100%を徴収させていただきます。
●事故・盗難について
場内における事故・盗難などにつきましては一切責任を負いかねます。予めご了承ください。
					レンタルや販売はしておりません。
				
●賠償責任
イベント参加時に生じた参加者の賠償責任については、参加者自身が加入する各保険により支払い、保険に加入していない場合には、参加者の自己負担となることに同意します。
●利用者のリスクについて
当キャンプ場は安全が保証されている場所ではございません。
					熊や猿などの動物との遭遇による事故、強風による倒木などの事故、突風による事故、落雷事故、お子様などの遭難リスク、自動車による事故、ドッグランでの事故、盗難のリスクなど、様々なリスクがあります。
					自然と寄り添いながら、リスクを想定した自己責任の範囲での利用に同意頂ける方の予約を受け付けております。
					事故防止への配慮や整備、説明など、キャンプ場管理者としてできる限りの対応をしておりますが、利用者さまの理解と配慮ある行動の上で、安全で楽しい時間が過ごせると考えております。
					上記に関して同意と共感を頂けない場合は、ご利用頂けませんので予めご理解とご了承をお願い申し上げます。